未就園児教室PRESCHOOL




0・1・2歳児
2・3歳児
一時預かり
さくらんぼ
2025年度
- 内容
- 0・1・2歳児対象です。
毎月、楽しい遊びを用意してお待ちしております。
2025年3月7日(金)より受付を開始いたします。
※定員に達したコースは非表示となり、全コースが満員になると申し込みフォームが締切となります。
※一度定員に達したグループも、年度途中でグループの移動等により空きが出た場合には随時受付を再開します。
①お子様とのふれあい遊び
②お子様とのふれあい遊び
③感触遊び(氷、寒天、小麦粉粘土)
④運動会ごっこ
⑤お散歩(雨天時 園内でお散歩ごっこ)
⑥おはなし会
⑦クリスマス制作
⑧節分制作
⑨ひなまつり制作
※毎回手形スタンプ、身長体重測定を行います(希望者)
※10時から園庭開放します。
- 定員
- 各グループ12名
- グループ・日時
-
【ぱんだグループ】
対象:R6.4.2~現在生まれ
時間:10:30~11:15
場所:さくらんぼのお部屋(西館)
①5/13(火)
②6/17(火)
③7/15(火)
④9/16(火)
⑤10/28(火)
⑥11/18(火)
⑦12/16(火)
⑧2/3(火)
⑨3/3(火)
【うさぎグループ】※定員に達しました!
対象:R5.4.2~R6.4.1生まれ
時間:10:30~11:15
場所:未就園児のお部屋(本館)
①5/14(水)
②6/18(水)
③7/16(水)
④9/17(水)
⑤10/29(水)
⑥11/19(水)
⑦12/17(水)
⑧2/2(月)
⑨3/2(月)
【こあらグループ】※定員に達しました!
対象:R5.4.2~R6.4.1生まれ
時間:10:30~11:15
場所:未就園児のお部屋(本館)
①5/15(木)
②6/19(木)
③7/17(木)
④9/18(木)
⑤10/30(木)
⑥11/20(木)
⑦12/18(木)
⑧2/4(水)
⑨3/4(水)
- 登録料
-
2000円 (教材費等)
※初日にお納めください。
※こちらの登録料はこぐま保育(一時預かり事業)の登録も兼ねています。
- 持ち物
-
・お子様の室内用靴(うさぎ・こあらグループ)
・保護者の方、スリッパやうわばきをご用意ください。
・水筒や飲み物
- 入室方法
-
●さくらんぼのお部屋
西館南門から入り、幼稚園昇降口(園庭奥のバスターミナル横)に靴を置く
→さくらんぼの部屋までスリッパ
→さくらんぼの部屋にはスリッパを脱いで入室
●未就園児のお部屋
本館玄関から入り、幼稚園昇降口に靴を置く
→スリッパ・室内用靴をはいて未就園児のお部屋に入室
- その他
-
・駐車場は、園専用駐車場をご利用ください。
(駐車場の場所は当ホームページの「お知らせ」の「駐車場について」をご覧ください)
・日程や内容は、園の都合により変更になることが
ありますが、対面やお電話にてお知らせいたします。
- 募集内容おたより
さくらのつぼみ
2025年5月 ようちえん探検
- 内容
- 2・3歳児を対象に行います。
4月14日(月)10時から受付開始。
各グループ先着10組ずつとさせていただきます。
「ようちえん探検をしよう!」
広い園内をスタンプを集めながらみんなで探検しよう!
ヒミツのほらあなや大きなバスはどこにあるかな?
探検後は園長から当園についての説明があります。
説明中、お子様たちは室内遊びとなります。
※今回ご参加していただくと、入園前に必ず行っていただく見学は不要となります。
下記の「お申し込みはこちら」からお申し込みください。
※定員に達したコースは非表示となり、全コースが満員になると申し込みフォームが締切となります。
- 日程
-
①5月19日(月)
②5月22日(木)
③5月23日(金)
上記よりご都合の良い日程をお選びください。
- 時間
- 10時30分~11時30分(予定)
- 費用
- 無料
- 場所
-
認定こども園さくらが丘本館1階 未就園児教室
※「陽東小学校正門」向かいにあります「本館玄関」よりお入りください。
- 持ち物
-
・水筒や飲み物
・お子様の室内用靴
・保護者の方、スリッパやうわばきをご用意ください
- その他
-
・駐車場は、園専用駐車場をご利用ください。
当園では子育て支援事業としてさくらのつぼみ(月2回開催)を6月から行っていきます。
さくらのつぼみ
2025年6月 タオルであそぼう!かたつむりを作ろう!
- 内容
- 2・3歳児を対象に行います。
5月12日(月)10時から受付開始。
各グループ先着6組ずつとさせていただきます。
①タオルであそぼう!
お家のタオルを使って親子遊びをします。
※活動後、希望者は図書の貸出があります。
②季節の制作「かたつむり」
クレヨンを使って自分だけのかたつむりをつくります。
※図書を借りた方は返却を行います。
下記の「お申し込みはこちら」からお申し込みください。
※定員に達したコースは非表示となり、全コースが満員になると申し込みフォームが締切となります。
- 日程
-
Aグループ ①6月2日(月)②6月20日(金)
Bグループ ①6月6日(金)②6月23日(月)
Cグループ ①6月9日(月)②6月27日(金)
A・B・Cのうちご都合の良いグループをお選びください。
- 時間
-
①10:30~11:30(予定)
②10:30~11:30(予定)
※活動終了後は園庭開放を行います。
- 費用
-
500円(教材費 等)
※初日にお納めください。
- 場所
-
認定こども園さくらが丘本館1階 未就園児教室
【入室方法】
本館玄関(陽東小学校正門の向かい)から入り、幼稚園昇降口に靴を置く
→スリッパ・室内用靴をはいて未就園児のお部屋に入室
- 持ち物
-
・お子様の室内用靴
・水筒や飲み物
・保護者の方、スリッパやうわばきをご用意ください。
・①はフェイスタオル
- その他
-
・駐車場は、園専用駐車場をご利用ください。
7月は、七夕の制作とプール遊びを予定しています。
お楽しみに!
こぐま保育
0~5歳児対象の一時預かりです。
- 内容
- 0~5歳児対象の一時預かりです。どなたでもご利用いただけます。
首が座った生後3ヶ月~小学校就学前のお子様をお預かりします。
こんな時にご利用ください。
・ご家族や普段保育をしている方が、けがや病気で通院したいとき
・リフレッシュ
・短期のお仕事があるとき
・上のお子様のご用事 など
預かり可能日:認定こども園さくらが丘の5月~3月開園日
時間:9:00~15:00 1時間からお預かりします。
お電話にてお問い合わせください。
- その他詳細はこちらをご参照ください。
- ご利用の際に提出していただく資料はこちらです。
-
「こぐま保育登録書」は登録時のみ提出、
「こぐま保育利用申込書」は利用日毎回提出となります。
0・1・2歳児
2・3歳児
一時預かり